こんにちは、立命あれこれの運営 三浦です。今回は立命館大学の情報理工学部に興味を持っている学生に向けた内容になっています。
- 気になる口コミ、評判
- どんなことを学ぶの?
- 入試方法、偏差値の解説
- 卒業後の進路
以上のような、内容になっています。ぜひ、大学選びの参考にして下さい!
関連ページ合格率80%越え!立命館大学専門塾RITS-PASS(リッツパス)ってどんな塾?
立命館大学 情報理工学部の口コミ・評判
情報理工学部の口コミ、評判をまとめました。
就職活動に強い
大手企業の推薦が多くあるので、就職率は高いと思う。また、就職活動での悩みなど相談にのってくれる窓口があるのでサポートはしっかりしている。
みんなの大学情報
理工学部に限った話ではありませんが、理系学部の方が文系学部より就職に強いと感じます。理系出身の学生しか募集していない企業はありますが、逆のパターンは見たことがありません。その分、選択肢が広がりますよね。また、理系であれば学校推薦を使って、選考に進むことができるので通常の選考ルートより採用される確率が高いと言えます。文系学部では学校推薦自体がないので理系の特権です!
恋人を作るのが難しい
友人関係は作ろうと思えば問題なく構築することができますが恋愛についてはそもそも理系キャンパスであり電気電子工学科は9:1以下の男女比率のためまず無理です
みんなの大学情報
理系学部はどうしても男女の比率が偏りがちです。なので男子学生からすると学部内で女性との出会いは難しいかもしれません。
アクセスが悪い
キャンパスは広々としていて良いが、最寄りの電車の駅からバスや自転車を利用しなければならず不便と感じることもある
みんなの大学情報
情報理工学部は、びわこくさつキャンパスにあります。最寄駅はJR南草津駅で新快速こそ止まりますが、キャンパスまではバスか自転車、バイクで通っている人が多く、坂道がずっと続くので徒歩で通うのは少し厳しいかもしれません。また、自転車・バイク置き場から教室までも歩くと少し遠いので個人的にはバスでの通学がおすすめ。
立命館大学 情報理工学部では何を学べる?
情報理工学部は2024年4月からおおさかいばらきキャンパスへの移転が決まりました。
1回生では情報科学分野全般の基礎を学修し、前期(春学期)終了時に各自の興味や将来のビジョンを考慮してコースを選択します。7つのコースをそれぞれ簡単に紹介しておきます。
- システムアーキテクトコース
-
情報社会を支える様々な仕組みを作り出しているのが情報システムの建築家(アーキテクト)です。 これまで見たこともないシステムや体験を創造し、ニーズに対応したイノベーションを社会実装できる人材になるために、ハード、ソフトの基礎から、ビッグデータ解析、IoTまで情報システム技術全般の知識と、ニーズに対応したイノベーションを社会実装できる実践能力を修得を目指します。
- セキュリティネットワークコース
-
情報システム、セキュリティ・暗号技術、ネットワーク技術全般に関する広範な知識と、情報化社会のニーズに対応できる高度な実践能力をもつ人材の育成を目指します。
- 社会システムデザインコース
-
未来のICT社会やシステムの創造のキーとなる、Webサイエンス・システムデザイン・インタラクションに関する技術を学び、実践的に活用する能力を身につけます。
- 実世界情報コース
-
世界の高度情報化技術を開発するため、情報機器の利用空間を拡大するユビキタスコンピューティング技術、情報化による機械システムの知能化を実現するロボティクス、メカトロニクス技術、人と人および、人とモノとの界面となるヒューマンインタフェース技術に関する教育研究を行います。
- メディア情報コース
-
画像や音などのメディアデータを分析、生成、加工、認識する情報処理手法を修得し、マルチメディアを利用する新たな技術を開発することにより、便利で楽しく快適な社会の実現を目指します。
- 知能情報コース
-
自然現象や社会現象の計測によって得られたデータを基盤とし、データ解析、数理モデルやシミュレーションなどを運用する総合的な知識と技術を体系的に学びます。それにより、実データの取得と情報の抽出により対象を理解し、知能情報システムを工学的に実現する能力を習得します。
- Information Systems Science and Engineering Course
-
現代の情報システムは、様々な国の多様な国際チームによって開発されており、政治的・文化的な国境はもはや境界ではありません。この急速に進化する技術世界で、チームメンバーとして、イノベーターとして、リーダーとして活躍できる人材を育成することです。
立命館大学情報理工学部の受験情報|偏差値・入試内容
立命館大学情報理工学部の一般選抜入試の情報になります。2024年度前期入試の内容を参照しているので年度によっては、入試内容が変更される場合があるので予めご理解ください。
- 全学部統一方式
-
英語、数学、理科1科目(物理・化学・生物)の合計3教科の試験
- 学部個別配点方式
-
英語、数学、理科1科目 (物理・化学・生物)の合計3教科の試験
外国語・数学の配点比率が高い - 共通テスト併用3教科方式
-
独自試験 英語、数学
共通テスト {国語・数学}から1教科
合計3科目の試験 - 共通テスト方式
-
共通テストの得点で実施。
7科目型:外国語、国語、数学IA・IIB、理科1科目、{公民・地理歴史・理科}から2科目の合計7科目の試験
5教科型:外国語、国語、数学IA・IIB、理科1科目、{公民・地理歴史・理科}から高得点1科目を採用した合計5教科の試験
3教科型:外国語、数学IA・IIB、理科1科目(物理・化学・生物)から高得点の1科目を採用した合計3教科の試験
以下の表は、河合塾が公開している2024年度入試を予想した偏差値・共通テスト得点率になります。
全学部統一理系 | 55.0 |
学部個別配点 | 55.0 |
共通テスト併用3教科 | 55.0(85%) |
共通テスト7科目 | 675/900(75%) |
共通テスト5教科 | 608/800(76%) |
共通テスト3教科 | 468/600(78%) |
立命館大学情報理工学部の学費は?卒業までにかかるお金について
情報理工学部に通うために必要なお金についてまとめました。2024年度入学者に対する金額なので年度によっては金額が多少変わる場合があるので予めご理解ください。
入学金 | 200,000円 |
年間授業料 | 1,672,600円 |
学友会 | 入会金:3,000円 年会費:5,000円 |
学会費 | |
父母教育後援会 | 入会金:5,000円 年会費:10,000円 |
立命館大学情報理工学部を4年間で卒業したと仮定すると合計、6,958,400円になります。
これに加えて、教科書代などを含めると7,000,000円は超えることになります。一人暮らしをするならさらに家賃や食事代のような生活費が必要です。
立命館大学情報理工学部の就職情報
2022年卒の情報理工学部の就職情報になります。映像学部の場合、就職を希望した学生のほとんどが就職先を見つけています。なので、卒業後に働き口がないといったことはめったにないのでないので安心して下さい。
製造 | 21.3% |
流通・商事 | 1.7% |
金融 | 2.3% |
サービス | 70.1% |
マスコミ | 2.3% |
公務員 | 2.3% |
- 朝日新聞社
- SCSK
- NHK
- 大塚商会
- オカムラ
- オムロン
- 花王
- 鹿島建設
- 関西電力
- 京セラ
- サイバーエージェント
- Sky
- 住友化学
- ソニーミュージックエンターテイメント
- ダイキン工業
- ダイハツ工業
- DeNA
- TOA
- 東京海上日動システムズ
- 東洋紡
- 東レ
- トッパンフォームズ
- トランスコスモス
- 西日本電信電話
- ニトリ
- 日本アイビーエム
- 東日本電信電話
- 日立システムズ
- 富士通
- ベネッセコーポレーション
- マツダ
- 三菱電機
- ヤフー
- 楽天グループ
- 楽天モバイル
- 地方公務員
別ページにて、他学部についても同様に紹介しているので気になる方はぜひご覧ください。