MENU

【全てがわかる!】立命館大学の法学部について口コミ・評判まとめ

記事内にプロモーションが含まれています。

こんにちは、立命あれこれの運営 三浦です。今回は立命館大学の法学部に興味を持っている高校生に向けた内容になっています。

  • 気になる口コミ、評判
  • どんなことを学ぶの?
  • 入試方法、偏差値の解説
  • 卒業後の進路

以上のような、内容になっています。ぜひ、大学選びの参考にして下さい!

目次

立命館大学 法学部の口コミ・評判

よく耳にする法学部の口コミ・評判をまとめました。

公務員・司法試験の合格率が高い

公務員に強く司法試験の合格実績も高い。法学部卒業生の就職決定率も群を抜いて高いだけあり万全なサポートが整っている。

みんなの大学情報

法学部の学生は他学部と比べて公務員になる人が多いです。2年次に特修・プログラム選択があり、そこで司法試験に特化した講義を選ぶことができ、飛び級で法科大学院に進学することもできます。

アクセスが悪い

これはもう、とにかく不便すぎます。
不便なのが嫌な人は、しっかり考えるのがオススメです。

みんなの大学情報

法学部は、衣笠キャンパスにあります。下宿をしていない限りは基本的に、最寄駅からバスもしくは、自転車での通学になります。シャトルバスは出ていないため、一般の方と同じ電車に乗ることになるため、日よっては満員のバスでの通学が余儀なくされます。また、自転車で通学した場合はキャンパスまで坂道が続くので夏の暑い日なんかは相当きついと思います。

落ち着いた学生が多い

学内の友人は、法学部ということもあってか、非常に大人しい子が多い。私は賑やかなタイプなのでその中でも気の合う子と仲良くしている。意識の高い人が多いので、お互いに切磋琢磨出来る関係を築くことができる。

みんなの大学情報

法学部の学生は比較的、落ち着いた気質の学生が多いようです。いわゆるキラキラした学生生活に憧れているなら法学部は少し合わないかもしれません。しかし、サークル活動も盛んなので、学部外でも交流の場はたくさんあります。

立命館大学の法学部ってどんな学部?

立命館大学の法学部は衣笠キャンパスです。1回生では、法学部としての基礎的な講義、少人数クラスでのプレゼンなどがメインになります。

2回生時に大きく学ぶ内容が人によって異なります。ざっくり言うと、公務員を目指す人、弁護士を目指す人とその他の道を選ぶ人にコースが分かれます。1回生の時点で成績が悪いと選択できないコースがあるので、遊びも大事ですが少なくとも1回生のうちは勉強に力を入れておきましょう。

卒業生のうち、大学院に進学する割合が他学部と比べて多いのも法学部の特徴。

立命館大学法学部の受験情報|偏差値・入試内容

立命館大学法学部の一般選抜入試の情報になります。2024年度前期入試の内容を参照しているので年度によっては、入試内容が変更される場合があるので予めご理解ください。

全学部統一方式

英語、国語、選択科目1科目(公民・地理歴史・数学)の合計3教科の試験

学部個別配点方式

英語、国語、選択1科目 (公民・地理歴史・数学)の合計3教科の試験

共通テスト併用3教科方式

独自試験 英語、国語
共通テスト {国語・公民・地理歴史・数学}から1科目
合計3教科の試験

共通テスト方式

共通テストの得点で実施。

7科目型:外国語、国語、数学、{公民・地理歴史・理科}から3科目の合計7科目の試験

5教科型:外国語、国語、{数学・公民・地理歴史・理科}から高得点3科目を採用した合計5教科の試験

3教科型:外国語、国語、{数学・公民・地理歴史・理科}から高得点の1科目を採用した合計3教科の試験

以下の表は、河合塾が公開している2024年度入試を予想した偏差値・共通テスト得点率になります。

全学部統一57.5
学部個別57.5
共通テスト併用3教科57.5(82%)
共通テスト7科目666/900(74%)
共通テスト5教科532/700(76%)
共通テスト3教科480/600(80%)

立命館大学法学部の学費は?卒業までにかかるお金について

法学部に通うために必要なお金についてまとめました。2024年度入学者に対する金額なので年度によっては金額が多少変わる場合があるので予めご理解ください。

入学金200,000円
年間授業料1,056,800円
学友会入会金:3,000円 年会費:5,000円
学会費7,000円/年
父母教育後援入会金:5,000円 年会費:10,000円

立命館大学法学部を4年間で卒業したと仮定すると合計、4,523,200円になります。

これに加えて、教科書代などを含めると5,000,000円は超えることになります。一人暮らしをするならさらに家賃や食事代のような生活費が必要です。

立命館大学法学部の就職情報

2022年卒の法学部の就職情報になります。法学部の場合、就職を希望した学生のほとんどが就職先を見つけています。なので、卒業後に働き口がないといったことはめったにないのでないので安心して下さい。

製造20.1%
流通・商事10.0%
金融14.6%
サービス29.4%
マスコミ3.0%
公務員22.2%
教員0.8%
主な就職先
  • アサヒビール
  • 川崎重工業
  • キーエンス
  • 京セラ
  • 京都銀行
  • 京都中央信用金庫
  • 神戸製鋼所
  • 塩野義製薬
  • スクウェアエニックス
  • SCREENホールディングス
  • スズキ
  • 積水化学工業
  • 損害保険ジャパン
  • 中日新聞社
  • TDK
  • 凸版印刷
  • 南海電気鉄道
  • 西日本鉄道
  • 西日本高速道路
  • ニチコン
  • 日本銀行
  • 日本電気
  • 日本郵便
  • 日本生命保険相互会社
  • パナソニック
  • PwCコンサルティング合同会社
  • 日立造船
  • マルハニチロ
  • 三菱マテリアル
  • 村田製作所
  • ヤマハ発動機
  • りそな銀行
  • 国家公務員総合職
  • 国税専門官
  • 裁判所職員一般職
  • 地方公務員

まとめ

今回の記事では、法学部について網羅的にまとめてみました。

  • 公務員として働きたい
  • 弁護士を目指したい
  • 法律に興味がある

このような方にはぴったりなのが法学部です。

別ページにて、他学部についても同様に紹介しているので気になる方はぜひご覧ください。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次